近藤藍月 の変更点
出典: ニコプチのモデルを目指すJSのためのWiki 『ぷちぺでぃあ』
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 近藤藍月 へ行く。
***プロフィール [#ifeb72f1] #ref(wait.png,right,around) -近藤 藍月 (こんどうあき) -2007年6月30日生まれ -カニ座 -A型 -東京出身 -エイジアプロモーション所属 #br ***ニックネーム [#d3171d0b] -アキ #br ***どうやってプチモになった? [#lac96991] -プチコレ選出 --2018年実施「プチコレ∞」のランウェイ読者モデルステージ(バイラビットステージ)に出演。これをきっかけに、ニコプチ専属モデルに選出される --選出同期は高比良由菜&入江美沙希 --プチモデビューは2018年10月号 #br ***どんな女のコ? [#uf0d887f] -家族構成は、父、母、ミニチュアダックスのリキ(♂)、本人の4人家族。ワンコは近藤が生まれる前から飼われているため兄扱い -「藍月」と書いて「あき」と読む。初対面に人には、なかなか一発で読んでもらえない -名前の由来は、誕生した日がブルームーンであったため。「ブルームーン=あおい月⇒藍月」と名付けられた -名前の由来は、生まれた日がたまたま&color(red){数万年に1度};とされるブルームーンであったため。「ブルームーン=あおい月⇒藍月」と名付けられた -近藤姓のプチモは2009年の近藤ななみ以来でニコプチ史上2人目 -2018年8月現在、小5プチモは近藤だけ。唯一の最年少 -趣味は、おしゃれに関することの研究とコスメ集め -特技は新体操。&color(red){柔軟性};は、プチモの誰にも負けない自信アリ -やっている習い事は、ジャズダンス、ボディバランス、トランポリン、ヨガ、学習塾。基本、体を動かすものばかりであるが、さすがに勉強もしないとと思い、塾については小5になってから始めた -好きなブランドは、アルジー、ジェニィラブ、ジュエルナ、バイラビット、ベティ -好きな食べ物は、梅干しとトマト。高田凛が聞いたら卒倒するんじゃないかというくらいの嗜好 -憧れ・目標は、事務所の先輩で現ニコモの黒坂莉那 -2018年4月より「パーラービーズ」のテレビCMに出演 -小2からプチ読。今回、はじめて応募し、出演できたプチコレ(2018)にて、イキナリプチモに選出される -2018年6月22日、自身のプチモ選出が発表されるニコプチ8月号の発売と同時に、公式インスタグラムを開始する -ただし、そんな8月号では、あくまで新プチモ決定の発表のみ。掲載された写真も、プチコレ時のもの。撮影を経ての正式なプチモデビューは10月号からとなる -とにかく変顔が得意。2018年10月号の「新モ特集」において、さっそくプチモの変顔女王関谷瑠紀に対し、「ルキちゃんと変顔対決したい。勝つ自信もある!」と&color(red){ケンカを売る};。意外と強気キャラ -2019年6月号からスタートした、通年の着回し物語の新シリーズ「ユナちん&アキぴょんの着回しツインズエイリアン」にて、高比良と共にダブルで主役を務める。ストーリテラーが入江ということで、完全にプチコレ2018出身組による物語となる -2020年4月、先代関谷瑠紀の後を継ぎ、&color(red){ALGY 8代目イメモ};に就任する -2020年4月号で初表紙。表紙モデルは、近藤、高比良、入江ということで、プチコレ∞を経てプチモになった同期3人。初表紙が同期全員ということで、3人にとって、ひときわ思い入れのある -なお、その直後にプチを卒業した高比良はニコラへ進級。入江はその秋にミスセブンティーン2020を経てST専属が決定する -こうして、これまで「プチモオーデ組」「キラチャレ組」と比べ、プチコレ選出組からはイマイチ大物が誕生していなかったところ、近藤の期については一気に卒業後に活躍するケースが続出となる -2020年6月号では、これが最後の登場となる高比良から、直々に「カーリーの後継者はアキだと思ってる。みんなを引っ張ってって」と、&color(red){ガーリー担当に指名};される -コロナのため、ネット配信限定となった2020年卒業世代(ルキユナ世代)のプチモ卒業式に、在モを代表してただ一人参加し、立ち会う。例年であれば、在モ代表(送辞担当)は、翌年のニコラ行きのサイン。これにより、一気に近藤のニコラ進級の可能性が高まる #br ***ニコプチ登場メモ [#zc79f0ce] -プチコレ選出 --合格時時学年:小5 --合格時身長:150cm -2018年10月号:ニコプチデビュー -2019年06月号:着回し連載スタート -2020年04月号:初表紙 -2020年12月号:2度目の表紙